宇佐こども園

社会福祉法人 宇佐福祉会

  • HOME
  • 園の理念
  • 園の環境
  • 園のプログラム
  • 入園について
  • 病気になったら
  • アクセス

お問合せ

宇佐神宮へ行ってきました!

P1000073

 

すみれ組0歳児の子どもたちが、お散歩カートやベビーカーに乗って、ドングリや赤く色づいたもみじの葉っぱを見つけて、ドングリの歌を一緒に「あー、あー」と歌ったり、体を揺らしてのんびりいきました。

 

P1000075

 

途中、宇佐神宮の宝物館の前の池で、カモの親子に出会いました。

6,7羽のカモが「がーがー」と大きな声でお出迎え。みんなが近付くとカモたちも近寄って来て「がーがー」と鳴いたり頭を下げて、まるで挨拶をしてくれてるみたいです。カートの中で真剣に見つめる子どもたちや、鳴き声が大きくびっくりして隣の子どもの後ろに隠れたり…それでも気になるようでちらっと見てはまた、隠れていました。

 

P1000076

 

また、カモの親子も挨拶(?)が終わると羽をはばたかせたり、おしりをフリフリさせたりと、とってもかわいい姿を見せてくれました。その姿に、初め怖がって隠れていた子どもたちも、隣の子どもの陰からそうっと顔を出してカートの手すりにつかまり、「あー」「うっうっ」と嬉しそうにお話をしだしてすっかり慣れたようす。「バイバイ」をするとカモの親子は池に帰って行き私たちも保育園に帰りました。

 

この散歩でとっても良い出会いがあり子どもたちも楽しかったと思います。今は気候の良い時期なので、園庭でまた、園外へ出てたくさん自然と触れ合って行きたいと思います。

 

記事:すみれ組0歳児

 

←「山賊鍋を作りました!」befor-page  next-page「ピクニックにお出かけ!!」→

地域子育て・応援拠点 園だより わくわくブログ いきいき写真館 syokuin

Back to Top

  • トップページ
  • 園児・保護者向け
  • お問い合せ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

社会福祉法人 宇佐福祉会 宇佐こども園 〒872-0102 大分県宇佐市大字南宇佐2535 TEL.0978-37-0111 FAX.0978-37-3211

Copyright 2013 USA KODOMOEN. All rights reserved.