loader image
ブログ

さくら組の戸外あそび

さくら組の戸外での様子です。

新しい園庭ができ、遊びに行くのが楽しみで、朝の準備や帰りの準備を早く終わらせ、今か今かと待っています。

 

 

【すべり台であそぶ子】

登り降りも手と足を使って上手にしています。

 

DSCN0375

 

「見て見て~!」とお友達や保育者を誘って見てもらい、一生懸命登っています。

 

DSCN0374

 

お友達が登ったら(降りたら)次に行く!という、順番を守ることも学んでいます。

「次は○○くんでー」とお友達同士で、話し合う姿が見られます。

 

 

【砂場であそぶ子】

最近、落とし穴のように深く穴を掘ることにはまっている子どもたち。

掘った砂は、どんどん積み重ねて、山にして・・・トンネルを作り・・・

1つのあそびで2つも3つも作ってしまう、さくら組です。

 

DSCN0384

 

年下の子にもとても優しい、さくら組。

もも組のお友達を仲間に入れて、「○○ちゃんにも優しくしてね」と周りの子にいっていました。

「砂あげるよー」とおすそわけする姿も、お兄さんお姉さんになったなぁと感じます。

 

DSCN0385

 

それぞれがいろんなあそびを見つけています。

アリを見つけ出す子。

 

DSCN0382

 

丸太を渡る子。

じゃんけんをする子。

 

DSCN0378

 

次にどんな遊びを見つけ出すか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA