loader image
ブログ

ピクニックにお出かけ!!

とっても秋晴れのよい天気。

お散歩に出かけたくなる1日でした。

子どもたちは宇佐神宮へのピクニックを前々から楽しみにしていたようです。

 

IMG_4987

 

今回はお弁当箱に給食のおかずを詰めてお出かけしました。七五三も兼ねて、3歳児以上は宇佐神宮の上之宮まで、3歳児未満は下之宮まで参拝に出かけました。

異年齢で手をつないでお散歩する姿はとても微笑ましく、上の子が下の子のお世話をするよい機会です。

時に、下の子が上の子に注意することも(笑)。

 

 

上之宮までたくさんの階段がありますが、お友達と一緒なのでとても楽しんで登りました。

到着すると、儀礼に従って「2礼、4拍手、1礼」「大きくなりますように」とこれからも元気に過ごせるようにみんなでお願いしました。

帰りは途中で広場により、みんなでお弁当箱を広げ、お昼を食べました。

青空の下で食べるお弁当はとてもおいしそうでした。

お昼が終わると、少し遊んで帰りましたが、バッタやこうろぎを見つけたリ、木々や葉っぱを拾ってきて遊んだり、集団で「おにごっこ」や「だるまさんごっこ」をしたりと、それぞれが遊びを展開し、子どもの遊びに感心しました。

 

 

3歳児未満は下之宮まで連なっていきました。

外にはいろんな刺激があるようで、目をキョロキョロ動かしたり、声を上げたりと興味津々です。

きちんと整列してお参りができました。3か所お参りする場所がありますが、全部お参りしたようです。

園に戻ると、今日は特別に中庭での昼食。いつもと違う環境がとても気持ちよく、楽しかったようで、子どもたちも大満足。

 

 

その後のお昼寝はいつも以上にぐっすりでした。

 

どのクラスもとってもたのしいピクニックになったようです。

 

 

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA