運動会 ありがとうございました!!
10月11日(土)お天気は秋晴れ!!
台風が19号が近づいてきていて、実施できるかドキドキしましたが、子どもたちの日ごろの行いがよく、天気に恵まれ過ごしやすい一日となりました。
↑先生たち渾身の手作り入場門。努力の結晶です。きく組さんの作品もあってかわいいですね!
事前の準備作業から役員さんや年長組保護者+有志の方、またその他関係者の方にたくさんご支援いただき、当日盛大に運動会を行うことが出来ました。
感謝、感謝です!!
子どもたちも、運動会は両親や祖父母など多くの方に来てもらえるということで、とても楽しみにしていました。
どちらかというと職員や保護者はやや緊張しますが、子どもたちは意外とリラックス。心がウキウキで、入場行進の時は、笑顔を振りまく余裕のある子も・・・
↑きく組さん入場。先頭を切って、手足を高く上げて、かっこいいですね。
↑すみれ組0歳児 カートの中から「外が気になるよっ!」
↑園児宣誓!!「きょうは、力を合わせて、がんばります!!」
↑「ズババ☆バーン!」の音楽に合わせて、準備体操!!
かけっこは低年齢から徐々に大きい子に順番がなっているのですが、面白いことが0歳~6歳までの発達が一気に見れる楽しみがあります。
1年違うとこんなに成長するのかという驚きがありますし、保護者としては自分の子どもがどんな走りをするのかとても楽しみですよね。
↑1歳児のかけっこの様子。よちよち走る感じがとてもかわいいです。
↑一番小さな0歳児。まだ歩けなくて、ハイハイして先生のもとへ向かいます。じっとして動かない子も笑いを誘います。
↑3歳児 走りが形になってきて、競争するという意識が芽生えてきます。
↑4歳児 「走る」という形がとてもかっこよくなっていますね。「負けないぞ~!」
0歳児~2歳児のダンス。音楽に合わせて、踊ります。ちょっと周りのお客さんが気になるようですね。
↑ 1歳児 周りのお客さんが気になるよね~。
↑ 2歳児 全身を使って元気にダンス!!
すみれ組0,1歳児の親子競技。お父さんもたくさん参加してくれて感謝感激です!!「木の実を取ってお菓子をゲット!!」
↑「パラリルラ♪」の音楽に合わせて、ダンスを踊る3~4歳児。ノリノリで踊っていますね~。
↑2歳児親子競技に登場したアンパンマン、バイキンマン、ドキンちゃん。子どもたちもとても喜んだようです。
園では運動あそびに積極的に取り組んでいますが、運動会はその成果の発表の場にもなっています。
リズム遊びや、動物のまねなど低年齢から発達段階に見合った運動を取り入れていますが、年長組になると、主にとび箱、マット、鉄棒などを行います。
最初はみんなうまくできませんが、あそびの中で取り組んでいくことで、一人、二人とできるようになってきて、みんなで共有するようになってきます。
できない子も、「自分もできるようになりたい!」という気持ちになり、努力することを覚えます。
できるようになった子が、できない子にやり方を教えてあげる姿も見れるようになります。
↑逆上がりは腕や足、背筋など総合的な筋肉が必要になります。
↑ 今年度はとび箱6段に挑戦しました。挑戦するという気持ちを大切にしました。
今年も保護者による「障害物リレー」。たくさんのご参加ありがとうございました。
お父さんや、お母さんが頑張っている姿に子どもたちは大喜びです!!
↑バットを軸に、ぐるぐるぐる~~。その後は目が回ってフラフラフラ~。
その後は3歳児~5歳児の親子競技。親子が協力して競走します。お楽しみの要素も強く、先生たちの手作りの道具も活躍していますね。
↑3歳児 おにぎり、みかん、お肉、魚・・・など食材がいっぱい!
↑4歳児 「保育園におくれちゃうよ!」の様子。
いつもは「いそいで!」とせかされる(?)子どもたちが、今日は親に「いそいで、いそいで」という企画。 子どもが選んだ衣装(?)を身にまとい、悪戦苦闘。
↑5歳児 最後に親子で粉まみれになる場面が。「笑顔がすてきですね。」
小学生もたくさん参加しくれました。ありがとうございます。
久しぶりにみて、ずいぶん大きく、たくましくなっているなぁと感じます。
↑ 走る姿がかっこいいですね。
宇佐保育園運動会 一大イベントになっている保護者の綱引き。今回も大勢の方に参加をしていただきました。
↑「よーしょ、よーいしょ」と大人も頑張っている姿を見せてくれています。
運動会も終盤です。
3歳児以上はマーチングを見せてくれました。
↑ 4歳児 カラーガードに挑戦! くるくる回すの難しいね。
↑ 5歳児は鼓笛を披露。 太鼓をたたくだけでなく、移動もあり、華やかな演奏でした。
運動会のフィナーレは、会場全員でのダンスで締めくくりです!!
↑ フィナーレ「おどるポンポコリン♪」 みんなで楽しく踊りました!!
↑ なぜか(?)めじろんもダンスに参加!! 一緒に踊ってくれました。
これでプログラムすべてを終了!!
子どもたちもとても楽しかったようでようです。
子どもたちの元気な姿を見て、保護者もほっとしてくれたようです。
運動会を開催するにあったって、準備の段階から、保護者会役員さんを筆頭に、多くの方のご協力をいただきました。
草取り、テント、万国旗、遊具の移動、道具の出し入れの細かな作業 など 保護者の協力のもとできています。
おかげで進行もとてもスムーズで 飽きることなく、楽しい運動会になったのではないかと思います。
本当にありがとうございました。